心を込めたお花で故人へ
気持ちを伝えましょう
お花のスタイルから選ぶ
-
法事の花束
季節の花々が祭壇やご仏前を彩り、花瓶に入れて飾れます。
お墓前などにも分けて飾ることもできます。 -
法事のアレンジメント
花瓶などが不要で、お届け後そのまま飾ることができます。
お寺やご自宅など祭壇を華やかに彩ります。 -
法事のプリザ―ドフラワー
生花に特殊加工を施した長く鑑賞できるお花です。
花束やアレンジと比べると大きさが小さめですので
置き場所に困らずに飾ることができます。 -
法事の胡蝶蘭
鑑賞期間は2ヵ月~3ヵ月と花持ちが良く、
見栄えも良く祭壇やご仏前を華やかに彩ります。
-
お気持ちで3,000円~5,000円
-
一般的にオススメ5,000円~10,000円
-
ご家族・ご親戚にオススメ10,000円~15,000円
-
華やかに15,000円~30,000円
-
見栄え良く30,000円~
亡くなった方(故人やご先祖)のご冥福を祈り、ご住職にお経をあげてもらい、
その後に法要に参列していただいた方たちを招いてお食事を共にし、
故人のたわいもない話で偲び、ご先祖様を身近に感じ、感謝し供養することです。
また、故人やご先祖様が設けてくれた人と人とのつながりを再確認し、
感謝を新たに自分自身を見つめなおす貴重な場でもあります。
下記に一般的な主な法要をまとめましたのでご参考にして下さい。
故人の冥福を祈るために行うものですので、供養するためには必要な儀式です。
初七日(没後7日目)、四十九日(没後49日目)、百ヶ日(没後100日目)、一周忌(没後1年目)、三回忌(没後2年目)、七回忌(没後6年目)…十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十五回忌、二十七回忌、三十三回忌、五十回忌と続きます。
一周忌だけは「満」で数え、死亡した年の翌年に行います。それ以後は「かぞえ」で数えます。例えば、三回忌の法事がある場合、一周忌と三回忌は2年続けて行うことになります。
【神式】
葬儀の翌日に翌日祭、亡くなられた日から十日ごとに十日祭、二十日祭、三十日祭、四十日祭、五十日祭、合祀祭、百日祭と続きます。以後はその後は年ごとに1年、3年、5年、10年とお花をお供えし供養します。
【キリスト式】
初七日、四十九日、年忌法要といった仏式の慣わしに合わせて追悼ミサをささげることもあります。白いユリやカーネーション、バラなど洋花でのアレンジメントで故人の自宅へ贈るのがよいでしょう。
初七日、四十九日、一周忌の法要までは白の色合いを基調としたお花が望ましいです。(入っても淡い色なら可)
3回忌以降は、明るいお色が入ったお花を選んでも良いでしょう。
お花のスタイルでは、一般的に花束やアレンジメントを選ぶ傾向にございますが、
最近では、花持ちの良いプリザーブドフラワーや胡蝶蘭を贈る方も多いです。
また、法要をするお寺やご自宅などの意向もございますので気になるようでしたら一度、主催するご家族やご親族にどんなお花が良いかお聞きするのも良いでしょう。
お気持ちなので一概に答えられませんが、あくまでも一般的に多く用いられる金額と思って頂ければ幸いです。
ご家族やご親族の場合は、¥10000~
故人の友人または知人の場合は、¥5000~
メッセージカードや名札・立札もお付けできます
メッセージカードや
名札・立札もお付けできます
メッセージカード
今は亡き、故人への想いをメッセージカードに添えて、あなたの気持ちを伝えます。
- メッセージカードは無料です
- 全商品に付けられます※但し、スタンド花を除く
名札・立札
お供え用の名札・立札をお付けする場合、亡くなって間もない方への枕花や法要、お盆・初盆、お彼岸などの行事や節目の法事などでお付けする場合が多いです。
個人またはご連名で贈る場合は、【表書き】と【ご注文主様】のみを書かれます。
会社から贈る場合は、【贈り主様会社名のみ】もしくは【贈り主様会社名】【贈り主様役職名、氏名】のみを書かれる方もいます。
名札・立札の対応商品については、商品ページをご覧下さい。
名札・立札の書き方はこちらをご覧下さい。
最短翌日から指定日お届けが可能です
最短翌日から
指定日お届けが可能です
のアイコンが表示されている商品に関しては、最短翌日から指定日お届けが可能です。のアイコンが表示されていない商品に関しましては、商品によって異なりますが、最短1日~最長約10日後から指定日お届けが可能です。
詳しくは、商品詳細ページをご覧下さい。
「ヤマト運輸」にての配送となります。天候などの風水害や交通事情等により、お届け希望日やお届け時間帯のご希望に添えない場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。また、お取引上の大切な会社様や大切な方へ贈る場合、余裕をもって前日にお届けすることを推進しております。何卒、ご理解いただきます様お願い申し上げます。
請求書&領収書はいつでもどこからでも
マイページから手軽に発行できます
会員登録していただくことで、マイページのご注文履歴から請求書&領収書をダウンロードすることができます。(会員登録する際のお名前は請求書や領収書に記載する宛名で登録する必要がございます)
また、会員登録しないでご注文する場合でも、請求書&領収書の発行が可能です。
その際、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。もちろん無料です。