お供えに心寄り添うお花を
お花のスタイルから選ぶ
-
お供え・お悔やみの花束
哀悼の意を込めた故人への想いをきっと伝えてくれます。
お供えする際、墓前やご仏前など分けても飾っていただけます。 -
お供え・お悔やみのアレンジメント
故人への深い愛情や感謝を伝えてくれます。
お届けしてすぐに飾れるのでとても喜ばれます。 -
お供え・お悔やみの
プリザ―ドフラワー故人への想いを色あせることなく伝え続けてくれます。
水やりなどのお手入れが不要で、あまり場所を選ばずに飾れます。 -
お供え・お悔やみの胡蝶蘭
上品な花びらが故人の魂に寄り添い気持ちを癒してくれます。
花持ちが良く、鑑賞期間は、約2ヵ月~3ヵ月間です。
-
ユリ存在感のある上品なイメージは故人の魂を癒し、
ご遺族の気持ちにそっと寄り添ってくれます。 -
キク歴史は、平安時代からで日本人になじみ深いキクのお花。
今では種類も色々増えて、哀悼の意を表してくれます。 -
カーネーション花持ちが良く、多くの方に親しまれているカーネーションのお花。
その可愛らしい表情は、悲しみにきっと寄り添い癒してくれます。 -
トルコギキョウその品のある凛とした表情は、つつましく清楚さを醸し出し、
故人とご家族への想いをまっすぐに伝えてくれます。
故人が「お花が好きだった方」であれば「好きだったお花をお選びいただいても構いません」。
また、故人が亡くなってからもう何年も経っていれば「明るめな色合い」をお供えしても問題ないでしょう。
ただ、「好きだったけどわからない」「好きなのかどうかわからない」という方は、下記をご参考にお花をお選びください。
-
お通夜・葬儀・初七日~四十九日までは?白色を基調とした色合いを選びましょう。(※色が入ってもグリーン色)
-
四十九日~1回忌・3回忌などは?まだ亡くなって日が浅いことからこちらも白系を基調とした色合いが一般的ですが、少し淡いお色が入っても良いでしょう。
-
故人が好きだったお花は?問題ございません。
-
おススメのお花は?ユリやキク、カーネーションなどの日持ちがするお花や色合いなどに応じて季節のお花を選んでみるのも良いでしょう。
-
一般的にタブーとされるお花は?バラなどのトゲがあるお花は避けましょう。(一部、宗教的な理由で可)
-
キリスト教のお花は?白いバラを入れた洋花中心の白系のお花を選びましょう。
-
仏教のお花は?ユリやキク、コチョウランなどを使ったお花を選びましょう。
-
お供え・お悔やみに何故、生花を手向けるのでしょうか?古くから日本では、「仏さまに美しいものをお供えする」「お供えする人の心を穏やかにする」という理由から綺麗なお花(生花)を手向けるようになりました。現在でも「花は供養の象徴」を意味し、故人への感謝や尊敬、またご先祖様への感謝の気持ちやご遺族をいたわり寄り添う気持ちを伝える故人の供養に欠かせないものとなっています。
-
お供え・お悔やみのお花の相場は?お気持ちなので一概に答えられませんが、あくまでも一般的に多く用いられる金額と思って頂ければ幸いです。
ご遺族やご親族の場合は、¥10000~
故人と関係のある会社の場合は、¥8000~
故人の友人または知人の場合は、¥3000~
メッセージカードや名札・立札もお付けできます
メッセージカードや
名札・立札もお付けできます
メッセージカード
今は亡き、故人への想いをメッセージカードに添えて、あなたの気持ちを伝えます。
- メッセージカードは無料です
- 全商品に付けられます※但し、スタンド花を除く
名札・立札
お供え用の名札・立札をお付けする場合、亡くなって間もない方への枕花や法要、お盆・初盆、お彼岸などの行事や節目の法事などでお付けする場合が多いです。
個人またはご連名で贈る場合は、【表書き】と【ご注文主様】のみを書かれます。
会社から贈る場合は、【贈り主様会社名のみ】もしくは【贈り主様会社名】【贈り主様役職名、氏名】のみを書かれる方もいます。
名札・立札の対応商品については、商品ページをご覧下さい。
名札・立札の書き方はこちらをご覧下さい。
最短翌日から指定日お届けが可能です
最短翌日から
指定日お届けが可能です
のアイコンが表示されている商品に関しては、最短翌日から指定日お届けが可能です。のアイコンが表示されていない商品に関しましては、商品によって異なりますが、最短1日~最長約10日後から指定日お届けが可能です。
詳しくは、商品詳細ページをご覧下さい。
「ヤマト運輸」にての配送となります。天候などの風水害や交通事情等により、お届け希望日やお届け時間帯のご希望に添えない場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。また、お取引上の大切な会社様や大切な方へ贈る場合、余裕をもって前日にお届けすることを推進しております。何卒、ご理解いただきます様お願い申し上げます。
請求書&領収書はいつでもどこからでも
マイページから手軽に発行できます
会員登録していただくことで、マイページのご注文履歴から請求書&領収書をダウンロードすることができます。(会員登録する際のお名前は請求書や領収書に記載する宛名で登録する必要がございます)
また、会員登録しないでご注文する場合でも、請求書&領収書の発行が可能です。
その際、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。もちろん無料です。